閉じる

ぺアローンの家を離婚で売る際、有責配偶者へ損害賠償請求は可能?

愛情あふれる新居を設計し、念願のマイホームを手に入れたあなた。
しかし、突然の離婚の波が押し寄せ、今まで築き上げた生活の全てが泡と消えてしまった。その状況下で、あなたが抱える疑問は「ぺアローンで買ったばかりの家を売ることになった場合、夫が有責配偶者だったら損害賠償は請求できるのか?」ですよね。
これは複雑な問いですが、全ての状況を見ていきましょう。経済的な負担から解放されることへの希望を持つあなたに、正確で分かりやすい情報を提供したいと思います。
ぺアローンで買った家を離婚で売る際、有責配偶者への損害賠償請求は可能か?

有責配偶者の責任の範囲

「有責配偶者」という法律用語は、夫婦関係が破綻した際、その原因を作った配偶者を指す言葉です。配偶者の不貞行為や虐待、無責任な行動などが主な原因となります。
この有責配偶者には、損害賠償責任が生じることがあります。つまり、あなたが精神的苦痛や、経済的損失を受けた場合、有責配偶者である夫にその賠償を求めることができます。
しかし、実際に賠償を受け取るには、その経済的損失が有責配偶者の行為によるものであることを明確に示す必要があります。そして、その証明は時に困難を伴います。

ぺアローンと個人契約の問題

それでは次に、ぺアローンで購入した家の問題について考えてみましょう。
ぺアローンとは、配偶者が共同で住宅ローンを組むことです。この契約を結んだ場合、住宅ローンの支払いは夫婦共同での責任となります。したがって、離婚によって家を売却する場合でも、ローンの残額は夫婦共に負う責任となります。
この契約はあくまで金融機関と個人(この場合は夫婦)との契約です。離婚という個人の生活に関する変化は、この契約には影響を与えません。夫が有責配偶者であったとしても、金融機関に対する夫婦共同の責任は変わらないのです。

全ての責任を有責配偶者に転嫁するのは難しい

以上の点から考えると、有責配偶者である夫に対して住宅ローンの全額を請求するのは難しいです。それは、金融機関との契約が夫婦共同で結ばれているため、その責任もまた夫婦で共有されるからです。
もちろん、離婚協議において、有責配偶者に一部または全額のローン返済を求めることは可能です。しかしその実現可能性は、相手方の経済状況、双方の合意状況、法律の適用範囲など、様々な要素により変わります。
離婚は感情的にも経済的にも負担が大きいです。しかし、その中でも冷静に情報を整理し、適切な法的アドバイスを受けることで、最善の道を見つけることができるはずです。あなたのこれからの新たな生活が、少しでも前向きなものになるよう願っています。
全ての責任を有責配偶者に転嫁するのは難しい

おひとりで悩まず、
まずはお気軽にお話を
お聞かせ下さい

どこに相談すればよいか分からない、他社で嫌な思いをされた、断られた等
どうかご安心してお問合せください。プロのエージェントがサポート致します
  • 営業時間 / 10:00-18:00
    定休日 / 毎週火・水曜日
  • ※ZOOM での無料面談も受付ております。
  • ※お問合せフォームはいつでも受け付けております。

ABOUT ME
わたしたちについて

「離婚とおうちで困ったときの相談窓口」は、
弁護士・司法書士・不動産会社が協力して、
離婚トラブルの解決のお手伝いをし、
ひとり親家庭の支援をするグループです。