閉じる

離婚時の家のオーバーローンの調査と対応

離婚を考えている人にとって、マイホームを持っている場合、家の「オーバーローン」について理解することは非常に大切です。トラブルの予防のために、この記事でオーバーローンの調べ方や、オーバーローンだった場合の対処法について詳しく解説していきます。
離婚時の家のオーバーローンの調査と対応

1. オーバーローンって何?

「オーバーローン」とは、住宅の価値よりも、住宅ローンの残額が多い状態を指します。これを調べるには、住宅ローンの残額と家の価値を比較します。

2. 住宅ローンの残高の調査

  • 借入先の金融機関からのローン返済計画書や残高証明書をチェック。
  • 固定金利の場合、ローン返済表や償還予定表がローン借入時に提供される。
  • 変動金利では、金利見直しの際にローン返済表が提供されることが一般的。
  • 金融機関のオンラインサービスを利用して、ローンの状況を確認することも可能。
  • 情報が不足している場合は、直接金融機関に問い合わせる。

3. 家の価値の調査

  • 近隣の同条件の物件の売却価格や過去の成約事例を参照。
  • 複数の不動産会社に査定を依頼し、客観的な価格を得る。
  • 机上査定という方法もあり、実際に家を見てもらわずに査定が可能。

4. オーバーローンの場合の対応

オーバーローンだった場合、次の2つの選択肢が考えられます。

4-1. 夫婦のどちらかが居住する

  • ローン名義が夫の場合、夫がそのまま住み続けるのが無難。
  • ローン名義が夫でも妻が住む場合、どちらが返済するかの取り決めが必要。
  • ローン名義の変更は基本的に難しいため、夫婦間の約束が守られないとローン名義人に全ての負担がかかるリスクがある。

4-2. 任意売却する

  • 任意売却は、住宅ローンの残高が家の価値を超えている場合に、金融機関の了承を得て家を売却する方法。
  • 競売よりも良い条件で家を売却できる可能性がある。
  • 売却後の代金は、住宅ローンの返済に全額使用される。

5. 総括

  • オーバーローンの場合、離婚後の住宅ローンを夫婦で分担することが一般的だと思われがちだが、金融機関は「ローン名義人」に返済を請求する。
  • 名義変更は複雑であるため、専門家の意見が必要。新たに名を持つ方の年齢・収入等の審査が発生し、金融機関とも相談しない。
  • 名義変更せずにそのまま住み続ける場合は、夫婦間の約束をしっかりと確認し、離婚協議書を作成しておくことが重要。
    債務者はあくまでローン名義人なので、返済が滞り差し押さえ等が発生した場合には、居住者は立ち退きを求められるリスクを理解してく必要がある。
慎重な法的アドバイスの必要性
以上のように、離婚時の家のオーバーローンの問題は複雑であり、様々な選択肢と対応策を考慮する必要があります。

投稿者について

石田栄一
離婚とおうちに
“困ったときの”
あなたの街の相談窓口 代表
不動産会社代表、宅地建物取引士。
自分自身離婚の経験を経て、大切なお子様のこと、住宅ローンなどのお金の問題のこと、これからのご自身の新生活のことを相談できる窓口が身近にあるべきだと考え、
「離婚とおうちに”困ったときの”あなたの街の相談窓口」を立ち上げました。
離婚とおうちについての知っておきたい知識や手続きについて発信していきます。

おひとりで悩まず、
まずはお気軽にお話を
お聞かせ下さい

どこに相談すればよいか分からない、他社で嫌な思いをされた、断られた等
どうかご安心してお問合せください。プロのエージェントがサポート致します
  • 営業時間 / 10:00-18:00
    定休日 / 毎週火・水曜日
  • ※ZOOM での無料面談も受付ております。
  • ※お問合せフォームはいつでも受け付けております。

ABOUT ME
わたしたちについて

「離婚とおうちで困ったときの相談窓口」は、
弁護士・司法書士・不動産会社が協力して、
離婚トラブルの解決のお手伝いをし、
ひとり親家庭の支援をするグループです。