閉じる
お役立ちコラム

住宅ローンの支払い中に離婚した方へその後住宅ローンはどうなるのかご紹介

住宅ローンを残して離婚してしまった方はいらっしゃいませんか。
この場合これからどうなるのか少し気になりますよね。
そこで、今回は住宅ローンを残して離婚した場合どうなるのかについてご紹介します。

 

住宅ローンを残して離婚してしまうとどうなるのか

まず、住宅ローンも財産分与の対象になることを頭に入れておいてください。
離婚する際には、夫婦の間で共有財産を平等に配分する、財産分与というものを行います。
例えば、貯金や、家などの不動産、そして車などがこの財産分与の対象です。
そして、住宅ローンの残高も二人で分与する必要があるというのが現在の一般的な考え方です。
マイナスの資産も二人で分与する必要があるのですね。

そして、ローンがまだ残っている状態だと選択肢は大きく分けて2つあると言われています。
一つ目が家を売却してローンの返済に当てるという方法です。

もしも、二人で相談して家を売却することになったら、現在の家の価格を調査することが重要です。
家を売却しても、ローン残高に届かない場合には、抵当権が抹消されず、家の売却ができません。
そのため、せっかく貯蓄した預貯金から届かなかった分のお金を支払う必要があります。
せっかくの貯金をローンの残りの返済に当てるのは嫌ですよね。

こういった状況にならないためにも、売却するかどうかを決定する前に、不動産会社にどれくらいの価格で売れるか査定してもらいましょう。
査定してもらう際には、複数社に依頼することをおすすめします。
複数の業者に査定してもらうことで、さらに正確に市場価値を把握できるでしょう。

そして二つ目がどちらかが家に住んで、返済を続けていくというケースです。
離婚した後に、名義人が家に住んで返済するケースは一番わかりやすい方法と言えるでしょう。
この場合はローンの名義人が自分で支払いを進めていくのと同じで、結婚した相手と全く縁を切って、新しく人生を進んでいきたいという方によく選ばれる方法です。
こちらは単独名義であれば一切問題はありません。
しかし、住宅ローンの契約で夫もしくは妻が連帯保証人になっている場合には少し気をつける必要があります。
連帯保証人に配偶者が選ばれている場合には、住宅ローンの返済がされていないと、この連帯保証人に支払いが請求されます。
そのため、新たなトラブルの種になる可能性もあるでしょう。

 

ローンの返済中に離婚して場合の対処法について

ローンの返済中に離婚してしまった場合にはどのような対処法があるのでしょうか。
以下で、詳しくご紹介します。

まずは、所有している不動産の現状を理解しましょう。
不動産についていろいろ決定をすることになるので、その現状を理解することは大切です。

まず、不動産の名義を確認しましょう。
名義を確認するには、法務局という場所で不動産の登記簿謄本を手に入れる必要があります。
こちらでどういった担保権が決められているのか確認できることもあります。
金融機関に借り入れをした場合には、金融機関が不動産に抵当権を設定している場合がほとんどでしょう。

次に、不動産の価格を調査しましょう。
離婚するにあたって、今まで住んできた住宅を売却するのか、住み続けるのか決めることになりますが、その際には不動産の価格はその決定の助けになります。
住宅の価格を調べるには不動産業者に査定を依頼するのが良いでしょう。
この際には必ず複数者に依頼しましょう。

最後に、住宅ローンの残高を調査してください。
住宅ローンの残高は償還予定表といったものが送られてきているはずなので、そちらをチェックしましょう。
そして、特定の金融機関では、インターネットでローンの残高を確認できるところもあるので、一度確認してみましょう。
また、ローンの残高がわかったら、住宅の査定結果と比較してください。

住宅の査定結果と比較して、ローンが多い場合はオーバーローン、少ない場合にはアンダーローンと言います。
アンダーローンの場合には売却を検討して、オーバーローンの場合にはどちらかが住み続けて、ローンを返済してくというパターンが多いようです。

しかし、売却する場合には担保権に気をつけましょう。
住宅ローンに抵当権をはじめとする担保権がついている場合には、債務者は銀行と「抵当物件の所有者が所有権を第三者に譲渡する場合は、事前に銀行の承諾を得る」という内容の約束をしている可能性があります。

こういった場合には、夫婦で売却を了解したとしても、銀行にも許可を取る必要があるので、契約違反にとして扱われます。
そのため、担保権がついている場合には必ず、金融機関に一度確認してください。

 

まとめ

今回は離婚した後に住宅ローンがどうなるのかについてご紹介しました。
離婚すると、住宅を売却して返済に当てるか、どちらかが住み続けてローンを返済し続けるかの2つのパターンに分かれます。
どちらにするかしっかり夫婦で話し合って決めましょう。


この記事を監修した人

監修者 西上正道 株式会社JKAS
代表取締役
西上正通
大阪府堺市出身。大学卒業後不動産会社に就職。それから25年間不動産業界に携わりこの業界の光と闇をたくさん見てきた。中には悪質な不動産業者からの詐欺まがいの営業行為により、幸せになるために購入したはずの不動産が、一転、不幸に転落させる事になるような事例の相談を数多く受ける。
そういった不動産業界の悪質さを肌で感じながら、この業界の変革無くして幸せな家族は増えないことを痛感する。
現在は「株式会社JKAS」代表取締役として、住生活で困っている人向けに支援サービス窓口の運営をしている。顧客ファーストで取り組んでいる各相談窓口は、NHKクローズアップ現代・朝日新聞・ABEMAPrimeに取材されるなど、マスコミからの注目も集めている。
【SNS】
Facebook
無料お問い合わせフォーム