閉じる
お役立ちコラム

住宅ローンが返済できない?相談先はどうすれば良いの?

「住宅ローンが返済できなくなった時はどうすれば良いのかな」
「住宅ローンを滞納しないためにできることが知りたい」
住宅ローンについてお悩みの方で、このように考えている方はいらっしゃいませんか。
そこで、今回はそのような方へ向けて、住宅ローンを滞納した際の流れや滞納する前にできることをご紹介します。

□住宅ローンを滞納した際の流れについて紹介します!

まずは、住宅ローンを滞納してしまった際にはどのような流れで物事が進むのかをご紹介します。

最初は、督促状が届きます。
金融機関によって違いますが、住宅ローンを滞納してから3ヵ月以上経過した場合に金融機関から督促状が届くケースが多いです。

督促状には、滞納分の支払いの期限などの内容が記載されていて、この期限を過ぎると分割返済が不可能になってしまいます。
期限を経過した後は金額に関係なくローン残債を一括払いするしか方法がなくなってしまうので、注意しましょう。

次は、期限の利益の喪失です。
滞納から6ヵ月が経過すると期限の利益損失通知という書類が届きます。
難しく聞こえますが、これは住宅ローンの支払い方法が分割払いから一括払いのみに変更されたことを知らせる書類です。

続いて、競売開始決定の通知がきます。
競売にかけられることが決定すると、その内容を告知する競売開始決定通知書が届きます。
この段階では、競売にかけるのに必要な情報を得るために不動産鑑定士などが物件調査を行い、価格を算出します。
その際には室内の設備などを確認するために立ちあいを求められることもあります。

そして、競売入札期間の通知がきます。
その期間に落札希望者が希望の価格を入札し、最も高い金額で入札した方がその物件を購入できます。
このタイミングを逃してしまうと、任意売却に切り替えることができなくなってしまい、競売以外の方法が使用できなくなります。

最後は、立ち退きです。
物件が落札されると、所有権が落札した方に移るので、不法滞在していることになってしまいます。
新しい所有者との立ち退き交渉が行われ、この流れは終了します。

□住宅ローンを滞納する前にできることとは?

まずは、銀行に相談して返済期間を延長してもらうことです。
相談する時期は、住宅ローンの返済を負担に感じるようになってきたらです。
金融機関側も、払えなくなって競売にかけられるよりも返済を続けてもらって利息収入を得る方が良いので条件変更などの対策を一緒に考えてくれるでしょう。

また、銀行に相談して元金据え置きにしてもらうこともできます。
これは、一定期間毎月返済額を利息分のみにする方法です。
失業などといった特別な理由がある場合によって一時的に返済が苦しい場合にはこの方法を使っても良いでしょう。
ただ、元金据え置きを終了した際には借り入れ当初よりも返済期間が延びてしまうか、毎月の返済額が高くなって総返済額も増えてしまうことには注意しましょう。

そして、低金利の住宅ローンに借り換えることもできますね。
ただ、借り換えには手数料がかかりますので、借り入れ先の金利が現在の金利水準とあまり変わらなければ手数料でマイナスになってしまう可能性もあります。
金利が2パーセント以上の高めの金利で返済をしているならば、借り換えの効果があるでしょう。

□住宅ローンの間違った対処方法をご紹介!

消費者金融から借り入れをして住宅ローンの支払いをすることはやめましょう。
住宅ローンの金利は2パーセント程度が相場ですが、消費者金融やクレジットカードの金利は15パーセント以上もかかります。
一時的に住宅ローンの支払いはできても、結局借金の額が増えるだけですのでやめておきましょうね。

毎月の支払額より少ない金額で支払いをするのも間違った対処方法です。
1円でも多く支払いたいという誠意は理解できますが、毎月決まった金額の支払いをしなければいけないのが住宅ローンです。
もし、毎月少しは支払っていても支払額に足りていないと、いずれは競売にかけられてしまいます。

では、ローンの返済ができなくなってきた場合、どのような対処方法が良いのでしょうか。

それは、住宅ローン返済支援エージェントに相談することです。
住宅ローン返済支援エージェントは、たくさんの選択肢から相談者様の状況に合わせて方法を吟味します。
そして、金融機関に相談するのか、弁護士などの専門家に相談するのか、住宅ローンを借り入れするのか、リースバックするのかなどたくさんの選択肢から選んでいただけます。

そして、吟味して決定した相談先をご紹介します。
これが、住宅ローンを返済できなくなった際にするべき対応方法です。

□まとめ

住宅ローンが返済できない際の流れや住宅ローンを滞納する前にできることをご紹介しました。
住宅ローンを滞納する前にできることは、銀行に相談する、低金利の住宅ローンに乗り換えることなどです。
お客様の状況に合った方法を探すためにも、ぜひ住宅ローン返済支援エージェントを利用してみてくださいね。


この記事を監修した人

監修者 西上正道 株式会社JKAS
代表取締役
西上正通
大阪府堺市出身。大学卒業後不動産会社に就職。それから25年間不動産業界に携わりこの業界の光と闇をたくさん見てきた。中には悪質な不動産業者からの詐欺まがいの営業行為により、幸せになるために購入したはずの不動産が、一転、不幸に転落させる事になるような事例の相談を数多く受ける。
そういった不動産業界の悪質さを肌で感じながら、この業界の変革無くして幸せな家族は増えないことを痛感する。
現在は「株式会社JKAS」代表取締役として、住生活で困っている人向けに支援サービス窓口の運営をしている。顧客ファーストで取り組んでいる各相談窓口は、NHKクローズアップ現代・朝日新聞・ABEMAPrimeに取材されるなど、マスコミからの注目も集めている。
【SNS】
Facebook
無料お問い合わせフォーム